目前分類:日文歌詞 (7)

瀏覽方式: 標題列表 簡短摘要
作詩:ケツメイシ 作曲:ケツメイシ

 
僕の中の高速列車は 今日もガタガタ言いながら
夢と言う名の駅に向かって ひたすら走ってる
 
 
夢に向かって走るのか
それとも 途中 腐って錆びるのか
この僕 乗る 列車はお構いなく
今日も魅了 人をさらい出す
なりたい物 やりたい事
子供の頃の 夢見心
それを燃料にして 走り出す
途中下車 無効にて限りなく
走る事 走り続けるほど
夢大きく 数も増える物
切符 書かれた「夢駅」の文字
不安に駆られ 霞む一時
「忘れるな」とあの気持ち騒ぎ出す
その時 また車輪は回り出す
列車 行き先は自分に見える
だからこそ 僕は僕でいれる

 
動き出せ 僕の中の 少年のようなビュアなハート
飛び出せ 僕の駅へ 草かき分け走り出せ

 
僕の中の高速列車は 今日もフラフラ舞ながら
夢と言う名の空へ向かって ひたすら飛んで行く

 
夢見る限り レールは伸びる
加速する度に 不安もよぎる
今何処で 何処へ 向かってるかは 分からなくいい 夢詰まってる
車掌いない 時刻表無い 自分次第 焦らす 気負うもん無い
名も無き駅で 止まるもよし
鳴らす汽笛で 今日終わるもよし
時には先の暗いトンネル いつかは必ず光が待ってる
迷わせ 惑わせる 風を避け 自由の空眺め たそがれ
ただ悠悠ど走ってく その積み荷の重さ 誰が知ってるだろう
でも構わず 音立て 飛び立て 夢の空へ

 
ある朝 僕の噂 夕方 悪い噂(うわさ)
そうさ 僕のせいさ でも気にせ進んで行く

 
ある朝 僕の噂 夕方 悪い噂
そうさ 僕のせいさ でも気にせず進んで行く
動き出せ 僕の中の 詩人のようなキザナハート
飛び出せ 僕の空へ 雲か気分け飛んで行け
加速する為に 前を向いて
誘惑の風に 目をそらして
花びらを舞散らして 進んで行く
ただ ひたすらに ひたすらに
今 夢と言う名の駅へ 名の空へ....

 
動き出せ 僕の中の 少年のようなビュアなハート
飛び出せ 僕の空へ 雲かき分け飛んで行け

nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

ハナムケ(餞別)
 
花が咲いて 散り行くように
出逢いの数だけ別れがある....
You Know it , too
 
割り切れない寂しさなら
その思いごと引き連れてゆこう...
I have to go
 
今、未来に期待できるのは
”君に会えた”という掛け替えない
印があるから
You know?....you know
 
ハナムケには
いつものように さよならしよう
じゃあ、またね とまるで
また翌日会うみたいに
....So I don't say "goob-bye"
 
夢に敗れ 立ち尽くせば
誰も彼もが頑張れって容易く言う...
I used to do
 
友達でも 恋人さえ
見守ること それしかできない時もある
 
もしも何かを
諦めなくちゃならない時が来ても
絶望なんかしないで....君も
No no no
 
ハナムケなら 涙じゃなくて 笑顔みせて
今日を限りに
もう会えないと解ってても
.....Please don't say "good-bye"
 
遠い 遠い 未来に 君と見た夢
君の頬にいつぺん張り付いてた花弁
だけど気付かないフリした
今日を限りに
もう会えないと知ってるから
....切ないくらい
 
ハナムケには いつものように
さよならしよう
じゃあ、またね とまるで
まだ翌日会うみたいに
.....So I don't say "good-bye"
 

nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

浮世CROSSING
UVERworld

作詞、、TAKUYA∞ 作曲、、彰

ありのままがステキだと言ってくれたことが
嬉しくて 嬉しくて
Knock knock knock knock knock myself
We're on the crossing to choose

アロロロン
時代と文化のパイロン この平成生き抜く為には
死ぬ気で行かなきゃ 神の力作も 行き先なくした子羊

アロロロロロン
退屈な毎日なら タイムオーバーロス
でもまぁ良いや まぁ良いや
気にしないようにして

全てはその心意気でしょ?
太陽はいつも僕の上にあるよきっと


ありのままが素敵だと言ってくれたことが
嬉しくて嬉しくて
Knock knock knock  Knock knock
自分一人が戦ってるって思ってたんだよ
それぞれ何か抱えて この平成と向き合っているんだ
向かう場所が浮世離れでも 今はもう迷うことは無い
We're on the crossing to choose


アロロロン
世界に生を受け 浮かれ
第3惑星から 15時代の2000年

神の力作も 彷徨う鎧の無茶振り
アロロロロロン

希望に満ちていたはずだろ?Where did I go wrong?
自分が嫌 もう嫌って ふさぐ心にくれた
「内面の弱さも外見もこの世に一つしかない君の個性だろ」


ありのままの自分が好きになれないことが
悔しくて 悔しくて
Knock knock knock knock knock
嫌いだったこの弱点も強さに変えていこう
「自分なんかに出来ない」なんて
そんなこと思いたくない
描く明日が浮世離れでも 僕はもう迷わない
We're on the crossing to choose


何度だって振り返って生きていけばいいだろう
変わって行く事だけが大切じゃないよきっと


ありのままが素敵だと言ってくれたことが
嬉しくて嬉しくて
Knock knock knock knock knock
自分一人が戦ってるって思ってたんだよ
それぞれ何か抱えて この平成と向き合っているんだ
向かう場所が浮世離れでも 今はもう迷うことはない
We're on the crossing to choose


AH 素直に生きたいだけなのに 複雑な時代だな
 
from :http://19910208.blog115.fc2.com/
 p1
中文
妳對我說 原原本本的你就是最棒的
我好開心 我好開心
Knock knock knock Knock knock myself
We're on the crossing to choose

A‧lo‧lo‧lone 時代與文化的塔門
在平成這個年代 為了生存 一定得拼命努力
就連神的力作也是 無處可去的羔羊
 
A‧lo‧lo‧lo‧lone 原本應該是充滿希望吧?
Where did I go wrong?
討厭自己 再也受不了
鬱悶的心告訴我:
「不管是內心的軟弱或是外表
全都是這世界上唯一的你的個性吧!」

無法喜歡原原本本的自己
這令我好不甘心 好不甘心
Knock knock knock Knock Knock
曾經討厭的這個弱點 我要將它化為堅強
什麼「我辦不到」 我不要這麼想
描繪的明日 哪怕是脫離浮世
我已不再迷惘
We're on the crossing to choose
  • 無論回首多少次 就這麼活下去也無妨
    相信並非只有改變這件事才是重要的

    妳對我說 原原本本的你就是最棒的
    我好開心 我好開心
    Knock knock knock Knock knock
    原本以為自己是孤單奮鬥
    其實每個人都懷抱各自的問題
    面對平成這個年代
    哪怕面對的地方是脫離浮世
    現在我已不再迷惘
    We're on the crossing to choose

    AH 我只想率真的活下去
    但這是個複雜的時代
 

nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

生まれ来る子供たちのために Bank Band
作詞:小田和正 作曲:小田和正
 
多くの過ちを僕もしたように
愛するこの国も
戻れない もう戻れない
あの人がそのたびに
許してきたように
僕はこの国の明日をまた想う
有太多太多的過錯 似乎都是我們過去所造成的
曾經如此深愛的這個國家已經回不去了 再也回不去了

這趟旅程彷彿是上帝寬恕了我們 允許我們再度回到這裡
所以我們能夠不為了這個國家明天的希望 再多加想想嗎?
 
ひろい空よ僕らは今どこにいる
頼るもの何もない
あの頃へ帰りたい
在如此寬廣的天空之下 如今的我們到底身在何處?
彷彿完全沒有任何可以依靠的東西 此刻好想再度回到那個時代
 
ひろい空よ僕らは今どこにいる
生まれ来る子供たちのために
何を語ろう 何を語ろう
在如此寬廣的天空之下 如今的我們到底身在何處?
(旁白)「為了將來即將出生的孩子們 我們應該要說些什麼?」我們應該要說些什麼?
 
君よ愛する人を守りたまえ
大きく手を拡げて
子供たちを抱き給え

你啊!對於你所愛的人應該要給予他 你最最真心的守護

伸出你的手張開你的手臂 給予你最深愛的孩子們 你最真心的擁抱
 
 ひとりまたひとり
友は集まるだろう
ひとりまたひとり
ひとりまたひとり
一個人 再多找一個人 將你所有的朋友聚集起來吧
一個人 再多找一個人 一個人再找更多的一個人
 
真白な帆をあげて
旅出つ船にのり
力の続く限り
ふたりでも漕いでゆく
その力を与えたまえ
勇気を与えたまえ
將純白潔淨的風帆揚升起來 讓我們一起搭上這即將出航的船艦
用盡你我有限而持續的力量 即使兩個人也要盡力將船艦划動出去

請你給予我這一份力量 請你給予我這一份勇氣
 
 

nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

  • Apr 28 Fri 2006 13:57
  • 粉雪

粉雪(日劇一公升眼淚之插曲)
作詞:藤巻亮太 作曲:藤巻亮太

Konayuki mau kisetsu wa itsumo sure chigai
粉雪舞う季節はいつもすれ違い
總是錯過細雪飛舞的季節

---------------------------------------------------------------
Hitogomi ni magirete mo onaji sora miteru no ni
人混みに紛れても同じ空見てるのに
就算人潮擁擠紛亂 天空也一樣

-------------------------------------------------------------
Kaze ni fukarete nita you ni kogoeru no ni
風に吹かれて 似たように凍えるのに
風吹起 相似的冰凍

------------------------------------------------------------

Boku wa kimi no subete nado shi tte wa inai darou
僕は君の全てなど知ってはいないだろう
我不能不了解你的一切

----------------------------------------------------------
Soredemo ichi oku nin kara kimi wo mitsuketa yo
それでも一億人から君を見つけたよ
因為一億人中我見到了你

--------------------------------------------------------
Konkyo wa naikedo honki de omotterunda
根拠はないけど本気で思ってるんだ
雖然沒有證據 我是真的這麼想
-------------------------------------------------------
Sasaina ii aimo nakute Onaji jikan wo ikite nado ike nai
些細な言い合いもなくて同じ時間を生きてなどいけない
沒有細微的口角 就無法在同樣的時間內生存

----------------------------------------------------------
Sunao ni nare nai nara Yorokobi mo kanashimi mo munashii dake
素直になれないなら 喜びも悲しみも虚しいだけ
若無法坦率誠實 喜悅與悲傷就都是虛幻

---------------------------------------------------------------

Konayuki nee kokoro made shiroku somerareta nara
粉雪 ねえ 心まで白く染められたなら
細雪 啊 若連內心都染成雪白一片

---------------------------------------------------------------
Futari no kodoku wo wake au koto ga dekita no kai
二人の孤独を分け合う事が出来たのかい
是不是就能分享兩人的孤獨
---------------------------------------------------------------
Boku wa kimi no kokoro ni mimi wo oshi atete
僕は君の心に耳を押し当てて
我把耳朵貼近你心胸

-------------------------------------------------------------
Sono koe no suru hou he sutto fukaku made
その声のする方へすっと深くまで
深深貼近那聲音的來源

-----------------------------------------------------------
Orite yukitai soko de mou ichi do aou
下りてゆきたい そこでもう一度会おう
想更貼近 想再見一面
----------------------------------------------------------
Wakari aitai nante Uwabe wo nadete itano wa boku no hou
分かり合いたいなんて 上辺を撫でていたのは僕の方
想互相了解 想撫摸你的 是我

-------------------------------------------------------------
Kimi no kajikanda te mo nigirishimeru Koto dakede tsunagatteta no ni
君のかじかんだ手も 握りしめることだけで繋がってたのに
你凍僵的手 也想緊緊的握住

-----------------------------------------------------------
Konayuki nee eien wo mae ni amari ni moroku
粉雪 ねえ 永遠を前にあまりに脆く
細雪 啊 前方的永遠太過脆弱

--------------------------------------------------------
Zara tsuku ASUFARUTO no ue shimi ni natte yuku yo
ざらつくアスファルトの上シミになってゆくよ
就像柏油路上一個個的小斑點
--------------------------------------------------------
Konayuki nee toki ni tayori naku kokoro wa yureru
粉雪 ねえ 時に頼りなく心は揺れる
細雪 啊 無法依靠時間的內心在搖擺

-------------------------------------------------------
Soredemo boku wa kimi no koto mamori tsuduketai
それでも僕は君のこと守り続けたい
就算這樣 我也想繼續守護你
--------------------------------------------------------
Konayuki nee kokoro made shiroku somerareta nara
粉雪 ねえ 心まで白く染められたなら
細雪 啊 若連内心都染成雪白一片

------------------------------------------------------------
Futari no kodoku wo tsutsunde sora ni kaesu kara
二人の孤独を包んで空にかえすから
包容著兩人的孤獨飛向天空

from http://www.wretch.cc/blog/s755107&article_id=5943288

nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

正夢(如夢成真)
作詞:草野正宗 作曲:草野正宗

ハネた髪のままとび出した 今朝の夢の残り抱いて
冷たい風 身体に受けて どんどん商店街を駆け抜けていく

『届くはずない』とか つぶやいても また
予想外の時を探してる

どうか正夢 君と会えたら 何から話そう 笑ってほしい
小さな幸せ つなぎあわせよう 浅いプールでじゃれるような
ずっと まともじゃないって わかってる

八つ当たりで傷つけあって 巻き戻しの方法もなくて
少しも忘れられないまま なんか無理矢理にフタをしめた

デタラメでいいから ダイヤルまわして
似たような道をはみ出そう

いつか正夢 君と会えたら 打ち明けてみたい裏側まで
愛は必ず 最後に勝つだろう そうゆうことにして生きてゆける
あの キラキラの方へ登っていく

どうか正夢 君と会えたら 何から話そう 笑ってほしい
小さな幸せ つなぎあわせよう 浅いプールでじゃれるような
ずっと まともじゃないって わかってる
もう一度 キラキラの方へ登っていく

★☆歌詞轉載自『六一歌詞庫』  http://so61.com/

nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

キミはともだち(朋友)
作詞:平井堅 作曲:平井堅 編曲:松浦晃久

君が笑った 僕もつられて笑った
映し鏡みたいだ 君はぼくのともだち
君が怒った 僕も負けずに怒った
子供のけんかみたいだ 君はぼくのともだち
僕がさびしいときは あとすこしつきあって
うまく話を聞いてくれないか
君の声だけが こころを軽くする
ただあいづちを打ってくれるだけで
はなれていてもずっと
胸の中にいるよ

君が泣いてた 僕も泣きそうになった
だけどこらえて笑った 元気出せよと笑った
君がさびしいときは いつだって飛んでくよ
うまくことばがみつからないけれど
僕の声が君のこころを癒すなら
だだあいづちを打つだけでもいいかい?

さびしいときは あとすこしつきあって
うまく話を聞いてくれないか
君の声だけが こころを軽くする
ただあいづちを打ってくれるだけで
君がいないと 僕は本当に困る
つまりそういうことだ きみはぼくのともだち
 
 
漢字發音+羅馬拼音
きみ君がわら笑った ぼく僕もつられてわら笑った
kimi ga wara ta boku mo tsu ra re te wara ta
うつ映しきょう鏡みたいだ きみ君はぼくのともだち
utsu shi kagami mi ta i da kimi wa bo ku no to mo da chi
きみ君がおこ怒った ぼく僕もま負けずにおこ怒った
kimi ga oko ta boku mo ma ke zu ni oko ta
こども子供のけんかみたいだ きみ君はぼくのともだち
kodomo no ken ga mi ta i da kimi wa bo ku no to mo da chi
ぼく僕がさびしいときは あとすこしつきあって
boku ga sa bi shi i to ki wa a to su ko shi tsu ki a te
うまくはなし話をき聞いてくれないか
u ma ku hanashi o ki i te ku re na i ka
きみ君のこえ声だけが こころをかる軽くする
kimi no koe da ke ga ko ko ro o karu ku su ru
ただあいづちをう打ってくれるだけで
ta da a i dsu chi o u te ku re ru da ke de
はなれていてもずっと
ha na re te i te mo zu to
むね胸のなか中にいるよ
mune no naka ni i ru yo
きみ君がな泣いてた ぼく僕もな泣きそうになった
kimi ga na i te ta boku mo na ki so u ni na ta
だけどこらえてわら笑った げんき元気だ出せよとわら笑った
da ke do ko ra e te wara ta genki da se yo to wara ta
きみ君がさびしいときは いつだってと飛んでくよ
kimi ga sa bi shi i to ki wa i tsu da te ton de ku yo
うまくことばがみつからないけれど
u ma ku ko to ba ga mi tsu ka ra na i ke re do

ぼく僕のこえ声がきみ君のこころをいや癒すなら
boku no koe ga kimi no ko ko ro o iya su na ra
ただあいづちをう打つだけでもいいかい?
ta da a i dsu chi o u tsu da ke de mi i i ka i?
さびしいときは あとすこしつきあって
sa bi shi i to ki wa a to su ko shi tsu ki a te
うまくはなし話をき聞いてくれないか
u ma ku hanashi o ki i te ku re na i ka
きみ君のこえ声だけが こころをかる軽くする
kimi no koe da ke ga ko ko ro o karu ku su ru
ただあいづちをう打ってくれるだけで
ta da a i dsu chi a u te ku re ru da ke de
きみ君がいないと ぼく僕はほんとう本当にこま困る
kimi ga i na i to boku wa hontou ni koma ru
つまりそういうことだ きみはぼくのともだち
tsu ma ri so u i u ko to da ki mi wa bo ku no to mo da chi

★☆歌詞轉載自『六一歌詞庫』  http://so61.com/


nikki0428 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()